日下病院 トップページ診療科・部門一覧 > 柔道整復科(1Fリハビリ)・体外衝撃波疼痛治療装置


診療科・部門一覧

柔道整復科(1Fリハビリ)・体外衝撃波疼痛治療装置

柔道整復科(1階リハビリテーション室)

柔道整復師の業務は、運動器(骨・関節・筋肉・腱・靭帯)に加わる
外傷の原因によって発生する、骨折・脱臼・捻挫・打撲・軟部組織損傷
に対して治療することが主な業務です。
柔道整復科は、4名の柔道整復師で業務にあたっており、標記国家資格
と併せて、運動器リハビリテーションセラピスト資格を取得しておりま
す。
我々スタッフ一同患者様の気持ちに寄り添い、親しみを持っていただけ
るようなリハビリ室作りを心掛けております。

柔道整復科の業務範囲                         

①評   価:徒手検査、測定、疾患の鑑別        
②整   復:骨折、脱臼
③固   定:ギプス、シーネ、包帯、テーピング
④後療法(リハビリ):
                    手技療法、運動療法、物理療法
⑤指導管理

 


手技療法

柔道整復師が以下の施術を用いて、患者様の疾患に合わせて治療にあたります。
・モビリゼーション                                                                            
・ストレッチ
・運動療法
・筋力増強訓練
・可動域訓練

 

 

 

 

物理療法

・電気治療(低周波・千渉波)
   電気療法は、電気刺激を与える事で緊張して硬くなった筋肉を深部からほぐし、
   血行を改善し痛みを緩和させる治療法です。

・超音波治療器
   超音波治療法とは、20kHz以上の周波数(人間の耳に聞こえない音)で、機械
   的な振動と刺激を与えることにより、血管を拡張する効果があります。さらに、
   神経組織への作用や細胞レベルでマッサージ効果もあり、捻挫や関節炎による腫
   れ、痛みにも効果的です。

・ホットパック
 
 保温性の高いゲルをパック状にしたものをタオルで包み、患部に当ててゆっくり
   と温めていきます。

・牽引治療(頸椎・腰椎)
 
 牽引療法は、頸・腰の牽引(引っ張る)と休止(緩める)を繰り返すことで、筋
   肉や筋膜由来の痛み、脊髄・神経根由来の痛み、しびれを緩和させる治療法です。

      

・ウォーターベット
   水圧刺激により血行促進、血液循環機能を高めます。また海に浮かんでいるような
   心地よい浮遊感と下から噴射される水圧刺激によるリンパドレナージュで、脳疲労
   (ストレス)と筋疲労を癒す、ウォーターベット型のリラクゼーションマッサージ
   器です。

・ローラーベット
 
 ローラー刺激により脊柱のモビリゼーションで血行促進、血液循環機能を高めます。

・超短波治療器(ライズトロン)                                                                    
   超短波治療は、毎秒2700万回の超短波が深部組織に
   振動刺激を与える事により、深部の筋組織の血流を促進し
   痛みを緩和させる治療法です。







・超音波骨折治療器                                                            
 
 超音波骨折治療法とは、何も感じない程度の微弱な超音波を
   骨折部に与え、骨癒合を促進する治療法です。
   骨折癒合期間を約40%短縮するといわれています。







・電気的神経ブロック治療器(エピオーネ)                              
   特殊な電流(ほとんど感じません)により
   速効性(2,3分)に素早く痛みの除去・軽減
   させます。
   また痛みを止めるだけではなく痛みの原因箇所の
   治療も同時に行い、損傷度合いを判定する事がで
   き、針を刺さない神経ブロック療法として使われ
   ています。

・健康ゆすり(ジグリング)                                                   
   ジグリングとは、脚を小刻みに動かす運動(貧乏ゆすり)
   の事であり、ジグリングをすることで股関節・膝関節に
   刺激が伝わり関節軟骨に栄養を促し関節軟骨の状態をよ
   くする事で、痛みの軽減、軟骨の再生、
    関節裂隙(関節間のすき間)の拡大が期待できます。
   また下肢の血流が良くなることで脚の冷えやむくみ
   などの軽減。
   また、下肢筋肉の柔軟性を高める効果も期待できます。


三重県下初、整形外科疾患 体外衝撃波治療装置 【ドルニエ・エイポス・ウルトラ】

本装置 ドイツ ドルニエメドテックシステムズ社製「ドルニエエイポスウルトラ」は、国内で唯一薬事承認を取得している体外衝撃波疼痛治療装置です。

体外衝撃波治療法とは?

体外で発生させた衝撃波を患部に照射する整形外科では新しい治療法です。 体外衝撃波療法は、泌尿器科の尿路結石破砕治療としては普及していますが、近年では整形外科領域でも多くの疼痛性疾患の除痛を目的とした治療に用いられています。 既に欧米ではスポーツ選手を中心に、低侵襲で安全かつ有効な治療として使用されております。

体外衝撃波治療の効果

ドルニエ・エイポス・ウルトラ ①除痛
    自由神経終末を変性及び痛みを伝える物質
    を減少させます。
 ②組織修復
    細胞に直接刺激を与えることで血管新生
    コラーゲン産生を促す成長因子が生産

※治療効果は個人差があります。
   数日で痛みが無くなる場合
   数ヶ月で痛みがとれてくる場合
   無効の場合があります。

対外衝撃波治療の対象疾患

・難治性足底腱膜炎(6カ月以上治療をしたもの)
   のみ保険適用
・石灰沈着性腱膜炎  肩関節周囲炎
・上腕骨外側上顆炎  上腕骨内側上顆炎
・膝蓋腱炎
・アキレス腱炎
・早期の骨壊死
・疲労骨折  偽関節

副作用

基本的には、副作用はありませんが以下の事が起きる可能性があります。
・治療中、治療後の疼痛
・治療部位の腫脹(腫れ)、点状出血
・感覚異常、知覚低下、神経痛等神経障害
・腱、靭帯等の組織損傷

費用

実際の石灰沈着性腱板炎治療中の写真です

難治性足底腱膜炎(保険適用)
     1割負担  →     5,000円
     3割負担  →  15,000円
  ※診察料、その他検査料等は別途必要になります
その他疾患
  当院では、選定療養費(予約診療料)で行って
  おります。
     1回  →  7,700円(税込)

予約

当院では、難治性足底腱膜炎で対外衝撃波治療を行う場合、

保険診療時間内にて行っております。
また他の疾患については、予約診療科を採用しております
ので、予約診療時間内にて対応が可能です。
(東海北陸厚生局に届け出を行っております。)
予約方法については、電話または来院時にご予約下さい。
〈予約診療時間〉
     9時00分  ~  12時00分
       月曜日 ~ 金曜日   第1・第3土曜日
  14時00分  ~  18時00分
       月曜日 ~ 木曜日

治療の流れ

①ベッドに横になるか、イスに座りリラックスした状態で行う
②超音波診断装置(エコー)で患部を抽出し、焦点の位置を
   合わせる
③治療開始
   ※治療中多少の痛みを伴いますが、痛みの程度に応じて照射
      レベルを調整しますので、ご安心ください。
④治療中はエコーで痛みの中心部にあたるよう焦点を調整しな
   がら実施
   ※当院対外衝撃波装置は、治療中もエコーを見ながら調整で
      きます。
⑤約15分照射し終了
   ※一定期間間隔をあけ、数回照射。
   ※麻酔が不要で傷跡はのこりません。

以下の方は診察時にご相談ください

・20歳未満の方
・脳梗塞・心筋梗塞等の既往があり、血液凝固阻止剤を服用し
   ている方
・感染症
・多発性関節炎
・多発性神経障害
・妊婦、授乳婦、小児
・ペースメーカー患者
・植え込み型除細動器患者

他院通院中の方

診療情報提供書及びレントゲン等画像を用意し当院までお電話
ください。

実際の治療中の写真です